フェリシモIEDIT×ことりっぷコラボ軽量バッグについてまとめています。
コンパクトサイズでおしゃれな装丁、他とは一味違う女性目線の内容で大人気のガイドブック「ことりっぷ」。そんなことりっぷと旅をするのにぴったりなバッグが、フェリシモIEDITに登場しました。
これが発売されるやいなや、欠品になるほどの大人気!
実際に使ってみた感想や旅行を想定して荷物を入れた様子、お得に購入できる「いっしょ買い」キャンペーンの注意事項までを紹介します。
2020年9月追記:フェリシモ×ことりっぷコラボバッグ待望の第二弾が登場!本記事後半で紹介しています。
第一弾紺色バッグ▶ フェリシモ ことりっぷとコラボ 軽量バッグ
第二弾紺色グレーバッグ▶ フェリシモ ことりっぷとコラボ ふんわり軽量大きめトートバッグ
働く女性の等身大の旅を提案してくれるガイドブック。
国内編は週末に行く、2泊3日の小さな旅。海外編は旅好きな女性に必要な情報を。
どちらとも女性に嬉しい目線から提案されているところが魅力。
今までにない小さめ、おしゃれなガイドブック。
WEBマガジン、アプリ、コラボグッズ多数。
≫ことりっぷ公式サイト
フェリシモ×ことりっぷバッグは、軽くてシンプル、旅行にも普段にも使える
フェリシモ IEDIT[イディット] ことりっぷとコラボ 旅のプロのアイデアを詰め込んだ軽量バッグ〈ネイビー〉【送料無料】
旅のエキスパート「ことりっぷ」のこだわり【シンプルに、軽く】どおりのバッグになっています。
初めて持ってみた感想は「軽い!」。
旅行用のカバンって大きくて、その分重くなるのはしょうがないこと…と思っていましたが、私が持っている普段用のカバンよりも軽い…。
それもそのはず、付属のショルダーストラップを含めての重さは約610g。中身を入れないで斜め掛けした状態だと、もう何も持っていないかのような軽さです(笑)。

バッグ横幅は、A4にやや余裕がある程度。初めて見たとき「2泊3日の旅行に使う鞄としては小さめ?」と感じました。
展示会でこのバッグを見た他の方も「このサイズで旅行用の荷物が入るの!?」と同様の感想でしたが…ご安心ください、入っちゃうんです(笑)。
- 縦約27×横約38(底部)×まち幅約10.5cm(底部)
- 持ち手:約47cm
- ショルダーストラップ:約70~125cm(金具含む)
- リール:最長約30cm
この絶妙なサイズ感ゆえ、旅行用としても普段用としても活躍してくれるんですよ。

他の通販サイトを見てみても…
【2泊3日対応の旅行鞄+軽い+ハリ感のある生地+通勤にも使えるシンプルなデザイン】この条件を満たす鞄は、見当たりませんでした。
だからこそ人気のアイテム!
では早速、旅行鞄としての収納力や持ってみた感想から紹介します。
フェリシモ×ことりっぷバッグに2泊3日旅行を想定して荷物を入れてみた

週末の2泊3日旅行を想定して、必要な荷物を詰めてみました。

- しわになりにくい素材の着替え
- 化粧品一式
- お財布
- スマホ
- 飲み物
- 晴雨兼用折りたたみ傘
- パジャマ
パジャマは持って行かずに、ホテルに用意されている浴衣を利用する方はもっと荷物が少なくなりますね。
浴衣だと気慣れないし、着崩れてスースーするのが苦手なので「旅行にはパジャマ持参派」だったんですが…。フェリシモでこんな便利そうなアイテムを発見!
フェリシモ IEDIT[イディット] 綿100%のエニワイズ加工が肌にやさしい インナーセットの会【送料無料】
パジャマの下に着てもごわつかないインナーセットです。
このセットがあればホテルの浴衣でもスースーしない!かさばりがちな冬旅行の荷物も減るのでありがたいですね。これ、いいなぁ。
実際に見せていただきました!レビューはこちら▶ フェリシモ エニワイズ加工のインナーセットで冬も快眠!【綿パジャマの下に着用】
さて…本題に戻します!

「本当に全部入るかなぁ?」と疑いながらも(汗)、詰めてみると意外と入ってびっくりしました!
今はこんな↓衣類用圧縮袋もあるんですね。これを使えば、もっとスマートになるはず。
内布:明るめカラーで探しやすい

鞄の内側は明るめのピンク布。バッグ内が明るいから、取り出したいものをすぐに見つけられるようにと、「あえての」ピンクなんです。
分からなくなりやすい一眼レフのレンズキャップ(薄いし、黒いし、暗いバッグ内ではすぐに迷子になっちゃう…)も、すぐに発見できました♪
さらに取り出しやすい工夫は他にも。

写真は圧縮袋なしで2泊3日分の荷物を詰めてみたところです。
ややパンパンになったバッグ内。そんな状態にもかかわらず、サイドのポケットに入れた長財布と飲み物がとっても取り出しやすい!
ポケット入口に入っているゴムがいい仕事をしてくれているんですね。これがあるからさっと取り出せるし、戻すときにもスッと入ってくれる。

さらに内側ポケットも、スルッと出し入れできてストレスフリーでした。
ママになってから子どもたちの荷物が増えて、鞄を選ぶ基準は「機能性があるか」が第一条件になりました。なので、ポケットは多ければ多いほどいい!って思っていた時期もあったんですが。
過去にポケットはあっても微妙に小さい…「ここ一体何を入れる用なの?」なんてものにあたってしまったこともあり。

ポケットの数より「出し入れしやすいポケットか?」というところが大事です!
さらに面白いなぁと感じたのは、通勤や普段使いの時。
フェリシモ×ことりっぷ軽量バッグは、高密度ナイロン製。適度なハリ感があるので、入れる内容が少ないときでもすっきりした鞄の形をキープしてくれるんです。

逆にやや重量のあるノートパソコンを入れても、不安感なく持つことができました。

整理しやすく大容量、ふだん使いもOKなサイズ感が人気の理由♪
こんな風に、シンプルな見ために隠れた機能性が充実!次は底部分に注目です。
底スペース:内側ビニールコーティングで濡れものの定位置に

ここも実際に使ってみて便利だったポイントです。
鞄底にあるファスナーを開けてみると、透明ビニールコーティングされたスペースが。

ここは、濡れた折りたたみ傘を入れておく場所なんです。
男性用のボストンバッグなどではたまに見かけるこの機能、女性向けの鞄では珍しいですね。
濡れた折りたたみ傘をたたんだら、底のファスナーをするっと開けてポイっと入れちゃえばOK。

今までは専用の袋に入れて鞄へ…書類やカメラなど水濡れ厳禁のものを持っているときは気になってしまい、結局折り畳み傘は手持ちの状態に。
定位置が確保されているから、鞄の中がパンパンでもさっと入れることができます。
ちなみに、鞄を持ちながらの折りたたみ傘出し入れも、スムーズにできましたよ。

さてさて、そんな底部分には最大どれくらいのものが入るのか?気になり実験!
結果、33×75cm程度のフェイスタオルを折りたたんだものが最大容量のようでした。
折りたたみ傘はもちろん、工夫次第でとても使い勝手のいいスペースです。

マザーズバッグとして使うなら、お子さんのよごれた靴下、濡れたよだれかけやハンカチなんかを入れる場所としてもよさそう。
外側ポケット:マグネットあり、なしで使い分け

バッグ外側にはポケットが2か所あります。(マグネットあり×1・マグネットなし×1)
旅行中、ガイドブックやパンフレットを見ているわけではないのに手に持ったまま歩く…っていうことありませんか?あれって鞄にしまい込んじゃうと、他の荷物と混ざってまた取り出すのに面倒だからでは?
マグネットありのポケットなら、ちいさめガイドブック「ことりっぷ」や、観光地でもらえるパンフレットがすっきり入るサイズ感。

他の荷物と混ざることなく出し入れがスムーズなので、手に持ったまま歩く煩わしさから解放してくれます♪

マグネットなしのポケットは手のひらがすっぽり入るサイズ。
一見外側からはポケットがあるように見えない作りで、名刺入れやコンデジ、パスケースを入れるのに便利でした。
キーチャーム&便利なリール付き

キーチャームとリールも鞄にセットで付いています。
これも本当に便利!リールの先におうちの鍵やパスケースを付けて使ってみてくださいね。

その他アイディアとして…お子さんのスタイやループ付きのハンカチ、お気に入りのおもちゃ、お菓子ケースなんかをつけておいてもいいかも。ぐずったらサッと救世主が現れます(笑)
【着画】2WAYの持ち方が可能

付属のショルダーストラップを付けると、持ち方のバリエーションも増えます。

やっぱり荷物が多い時は、ショルダーストラップを使うと楽ですね。両手が開くので、小さいお子さんと手をつなぎたい時にも。
フェリシモ×ことりっぷバッグ第二弾 ふんわり軽量大きめトートバッグ
第一弾よりも大きくて軽いバッグです。

前述しましたとおり、第一弾バッグでも2泊3日の荷物は入ったのですがパンパン感は否めない…。第二弾は2泊3日の荷物が余裕で入る(笑)サイズ感です。

第一弾同様ファスナーを開けたトートバッグ内部には、ポケットが5か所あります。内部カラーは明るい大人イエロー。
ことりっぷのコラボバッグを愛用するようになってから、他のバッグを使うと「あれ?ここに入れたはずなんだけど…ゴソゴソ…」ということが。

バッグ内部が明るいカラーだと、すぐに物を見つけられてストレスフリー。

トートバッグ内オープンポケットの対面には、ファスナー付きのポケットも。やっぱり大事なものはファスナー付きのポケットに入れておきたい。

バッグ底辺に横長ファスナーの隠しポケットがある作りまでは、ほぼ第一弾を継承したもの。

移動中抱っこして寝れちゃうような、ふんわり生地が印象的。マザーズバッグとしてお使いになるなら、赤ちゃんのクッションにもできちゃうような柔らかさです。

遊び心が楽しいミニバッグはまちがついた本格派。ICカードやリップクリームなど、さっと使いたいものの定位置に。
軽くて、大容量、使わない時はくるくるまるめておけちゃうので、使わない時に場所をとらないのも嬉しいですね。(女子は鞄が多いよね…)
フェリシモ×ことりっぷバッグをキャンペーンでお得に買おう
ことりっぷとコラボ 旅のプロのアイデアを詰め込んだ軽量バッグは実店舗での販売はありません。フェリシモ公式サイトよりどうぞ。
今なら「いっしょ買い」キャンペーン開催中のため、通常価格より2,500円引きで購入できます!
さらに500円OFFで購入できるクーポンを発行してもらいました!
フェリシモでのお買い物が初めてなら、使える可能性大。
確認してみて→フェリシモ500円OFFクーポンの使い方
「いっしょ買い」キャンペーンとは?
フェリシモ内の他の商品といっしょに買うことで、通常5,900円(税込6,490円)のところ、3,400円(+税)とお得な価格で購入できるキャンペーンです。
ただし、いっしょに買うものはFELISSIMO フェリシモウェブサイト内の「定期便」アイテムであることが条件です。

「定期便」かどうかは、商品ページにあるマークをチェックすればすぐにわかります。

↑画像赤丸の付いたグレーの「C」マークが「定期便」アイテムであることを示しています。
このマークが付いているアイテムとなら、どれでも同時購入で「いっしょ買い」となるので、ことりっぷ軽量バッグを割引価格で購入することができるんです。
フェリシモで購入できるその他のことりっぷコラボグッズ
フェリシモ IEDIT[イディット] ことりっぷとコラボ 旅のプロのアイデアを詰め込んだ 万能おでかけバレエシューズ〈ブラック〉【送料無料】
1セット5,400円(+税)ジャストワン
軽いけれど、かかと部にゴム入りで脱げにくいバレエシューズ。「街歩きはスニーカーでもディナーにはキレイな恰好で」という希望を叶えてくれます。付属するチェックの中敷きでシックな印象にすることも。
フェリシモ サニークラウズ feat. ことりっぷ 旅行のお供ワンピース〈レディース〉紺【送料無料】
1個 7,590円(+税)ジャストワン
ホテルのロビーやレストランに着ていけるきちんと感がありつつも、リラックスできてしわになりにくい…そんなワンピースです。しっかりした厚手のカットソー生地だから透けを気にせず安心。
フェリシモ IEDIT[イディット] ことりっぷとコラボ 旅のプロのアイデアを詰め込んだ 収納に便利なトラベルポーチセット〈ネイビー〉【送料無料】
1セット 2,900円(+税)ジャストワン
第二弾ふんわり軽量大きめトートバッグにもぴったり収まるサイズの、トラベルポーチセットです。
着た後の服を入れて帰ったらそのまま洗濯機にポイできるメッシュポーチ、お風呂に着替えを持っていくのに便利なトートバッグなど、大活躍間違いなしのポーチたち。

ここで紹介の商品とでも「いっしょ買い」キャンペーン適応になります。ちっちゃくって軽い「ことりっぷ」と、軽い旅行鞄で週末旅行を楽しんで!
以上、フェリシモことりっぷコラボ旅行バッグを使ってみた。軽いのに強度十分!マザーズバッグとしても…でした。
※記事作成の為、商品提供いただきました。(提供/フェリシモ)
フェリシモで開催中のキャンペーンもあわせてチェック!