「軽くて履き心地がいい」クロックスに新素材ライトライドを使用したモデルが登場しました。
新登場ながら、一気に【履き心地レベル最上位】に君臨するライトライド。クロックス史上最高峰の履き心地を明言するこの商品。実際に履いてみたらどうなのか??気になります!
シンプルなスポサン型ライトライド サンダル ウィメンを履いて、大型ショッピングモールを歩き回ってみました!
≫クロックスのお得なセールページはこちら
※当ブログ記事は、商品を提供頂き執筆掲載しております。(提供/クロックス)
【クロックス ライトライドサンダルの履き心地】踏み込むたび実感するクッション性!
クロックスの靴は「軽い」という概念ができてしまっているので、もはやあまり驚かなくなってしまいましたが…ライトライド素材は従来のクロスライト素材より、25%軽量化されている素材です。

持ち運びにも便利
今回モニターさせていただいたライトライド サンダル ウィメン(w7サイズ)の片足分重さを計ってみると「107g」!最近のモデルで一番軽量なiPhone SE(113g)よりも軽い。
と、まずはライトライドサンダルの軽さに驚いて…
足を入れてみると独特の「むにゅっとした」クッション性が気持ちよかった!

ライトライド素材のチャームが付いてきます
ライトライドが登場する前に「クロックス内最上級のクッション性」であった、トリプルコンフォートも履いていますが、それとはまた違った感触。

ライトライド素材の感触が楽しめる
トリプルコンフォートはクロスライト素材2種+低反発素材の「3層」で心地よさを作り出していたところ、クロスライト素材+ライトライド素材の「2層」で十分上回る快適さを作り出せるようになりました。

足に直接触れる部分に、ライトライド素材が使われている
■ライトライド:やわらかい・軽い、それでいて耐久性もあり
■クロスライト:軽いのに丈夫な靴底
ただ「柔らかい」というのではない、「むにゅっとした後に押し返してくるような弾力感」が心地よかったですよ。
【クロックス ライトライドサンダルのホールド力】やわらかいけどしっかりフィット!
公式サイトのコメントを覗いてみると

とっても履きやすくて歩きやすい。思わず色違いを注文してしまった!

脱ぎ履きしやすいのにフィットし、とても柔らかくて軽いクッション。

イザベラも好きだったけど、ライトライドって全然違いますね。買ってよかった。
とかなり高評価!ただひとつ気になったコメントは、

前側のバンドが外反母趾の上側に当たってすごく痛いです。
というもの。私も外反母趾なので大丈夫か心配になりました…。

外反母趾だとあたる??
確かに、外反母趾の方は親指付け根あたりから角度がついてしまうから、ベルトの位置にあたってしまうのかも?

ドキドキしながらショッピングモールを6,000歩ほど歩き回りましたが、私の場合は痛くならず大丈夫でした!
やはり、個人差が大きいみたいですね。
ライトライドサンダルのゴムがサンダルとあしのフィット感を高めてくれて、まさに「一体化」といった感じ。
土踏まずの部分まで、ぴったりフィットします。

土踏まずがフィットするように盛り上がっています
ライトライドサンダルのゴムはしっかりしているけれど、キツすぎず伸縮性が高いもの。
【クロックス ライトライドサンダルの価格】アスレジャースポサンとしてコスパがいい
今回紹介のライトライド サンダル ウィメンは、登場するや否やクロックス社員さんたちがこぞって購入したというアイテム。
実際に愛用されているクロックス社員さん曰く、『スポサンタイプは、夜むくんできた足にゴムがキツく感じる場合があるが、ライトライドサンダルのゴムなら大丈夫!』とのこと。
確かに!ショッピングモールで歩き続けてもゴムの締め付け感は全く気になりませんでした。

ゴム後方にクロックスロゴ
足と一体化させてくれるので、ヨガインストラクターの方も
外でヨガやアクロヨガするときに履きたい・スタジオに行くときや普段使いも。
ライトな新素材は衝撃も衝撃音もなく床にも身体にも優しくてフローリングの上でも動きやすかった。室内履きとしてもおすすめ。
と絶賛されています。
スポーツウェアをふだんに着こなす「アスレジャー」。

中学生にもぴったり!
スポーツサンダル(=スポサン)なら、暑くなるこれからの季節涼しいし、靴底もしっかりしているし取り入れやすいアイテムです。
人気のスポサンを調べてみると…
- 有名なTEVA テバは¥6,000~¥9,000
- chaco チャコだと¥8,000~¥12,000
- 国産のシューズブランドSUICOKE スイコック のものだと¥11,000~¥16,000
ライトライド サンダル ウィメン LiteRide Sandal
4,700 円 (税込 5,076 円)
カラー:5色展開 Light Grey / White・Black / White・Black / Black・Smoke / Smoke・Melon / White(広瀬すずさん着用カラー)
履き心地がよくって、値段も良心的。クロックスのライトライドサンダルは、コスパがいいからおすすめです。
【ライトライドサンダルのサイズ選び】いつも通りのサイズでOK
気になるサイズ選び。
この数年クロックスを履いていますが、同じクロックス内でも自分に合うサイズが微妙に違うものです。
クロックスライトライドサンダルは、実寸に合わせて選んでみてピッタリでした。(実寸23.5cm・幅広めの足→クロックス23cm/W7)
ただし、足の甲が低めの方はワンサイズ下でもいいそうです。
サイズは23センチくらいだけど足の幅狭め、甲も低いしクロックスではW6を買っています。
公式サイト口コミより