2019年5月11日、MBS「せやねん!」で紹介された、フェリシモのレジカゴリュック。
- お店のレジカゴにセット→定員さんに詰めてもらう
- 両サイドを絞って、ファスナーを閉める
- 背負ってゴー!
「重くてかさばる荷物を簡単に背負える」ポイントが好評の大ヒットアイテムです。
▼私もポケッタブルタイプを愛用中で、背負う度に「便利~」と感激しています。小さいお子さん連れのママはもちろん、お子さん連れの買い物を卒業したママさんにもオススメのアイテムですよ。
このレジカゴリュックが手のひらサイズのミニチュアになっちゃった!
以外にも(!?)実用性もあるレジカゴリュックのミニチュアポーチを紹介します。
≫フェリシモ キュートな働きもの レジカゴリュックのミニチュアポーチの会【送料:450円+税】
キュートな働きもの!レジカゴリュックのミニチュアポーチを使ってみた
わが家のスティッチ。何やら背負っていますよ。
じゃーん!レジカゴリュックのミニチュアポーチでしたー!
「もしかして…」と思って背負わせてみたら、ぴったりサイズ。スティッチの持ち主である下の子(小学校5年生)にも大好評で「か、かわいい…」と生つばものでした(笑)。
大きさはミニチュアですが、ファスナーはしっかり。開け閉めしやすいですよ。
レジカゴリュックのミニチュアポーチにはどれくらい入る?
出掛ける時に持っていきたい、リップクリーム・目薬・マッサージボールを入れてみました。
デザインの特性上、ポーチの両サイドには隙間ができるので、あまり小さすぎるもの・貴重品は入れない方がよさそう。
マッサージボールや目薬は使用頻度は少ないんだけれど、使いたいときに「あれ?ここに入れておいたはずなんだけど…」なんてかばんやポーチの底をごそごそしてしまいがちだから、定位置として入れてあげるのにぴったりでした。
レジカゴリュックのミニチュアポーチの大きさ
ちょうど手のひらに収まるくらいのサイズ感です。
レジカゴリュックのミニチュアポーチの会お手入れ方法
- 洗濯NG
- 汚れた場合は固く絞った布でやさしくふき、しっかり乾かす
レジカゴリュックのミニチュアポーチ、バックオンバックにしてみた
カラビナ付きのレジカゴリュックのミニチュアポーチ。ライトデニムトートバッグにつけてみました。
バッグの中を整理するバッグインバッグならぬ、バッグオンバッグ。バッグの外にポケットを追加した感覚で、すぐに取り出せるのがとっても便利でした。
▲中に物を入れて持ち運ぶ際は、なるべく両サイドのすき間をふさぐように、ファスナーのエンド部分を入れ込んでくださいね。

小さいお子さんのお気に入りのミニカーや、おやつ、ミニサイズのかゆみ止めを入れておくのもよさそう。リクエストがきたらささっと取り出せます!
レジカゴリュックのミニチュアポーチの購入方法
通販のみでの販売
レジカゴリュックのミニチュアポーチはFELISSIMO フェリシモ公式サイトからのみ購入可能です。
欲しい柄はゲットできる?
レジカゴリュックのミニチュアポーチは、ピンク・グレー・スター・マスタード・ピーコックグリーン・カモフラの全6種類。
到着する順番はフェリシモにお任せなので、残念ながら「この柄だけを1個欲しい!」という購入の仕方はできません。
毎月1回全6種類の中から1種類ずつ到着というスタイルです。(全種類届くと、以降はストップします)つまり、購入申し込みをした後6か月間で全種類コンプリート!というわけ。

確かにかわいいんだけど、6個もいらないんだよなぁ…。
というときは、柄は選べないものの1個だけの購入もできます。商品到着後、ストップの連絡をすればOKです。
まとめ
フェリシモレジカゴリュックのミニチュアポーチは、見ためのキュートさだけでなくしっかり活躍してくれるアイテムです。
フェリシモ キュートな働きもの レジカゴリュックのミニチュアポーチの会【送料:450円+税】
月1個 ¥1,900(+8% ¥2,052)
- バッグ内整理用に
- バッグの外ポケットとして
- お子さんのおままごとに
フェリシモレジカゴリュックシリーズは、L’AMIPLUS[ラミプリュス]内のアイテム。
L’AMIPLUS[ラミプリュス]
子どもの送迎、仕事場への往復、合間の買い物、高速ごはんづくり、散らかり放題のリビングの片づけ、あふれるレシート……
終わらない家事にくじけそうになることもある。忙しい日々だけど、いつも笑顔でさっそうとしていたいから。あきらめない私を応援してくれる相棒
忙しいママを応援してくれるアイディアグッズばかり!覗いてみてくださいね。
以上、キュートな働きもの!レジカゴリュックのミニチュアポーチを使ってみた【購入方法も紹介】…でした。
※記事作成の為、商品提供いただきました。(提供/フェリシモ)