先日クロックスオフィスにお邪魔し、最新素材ライトライドを使ったアイテムを多数履き比べてきました。
履き心地はさることながら、デザインがとってもスポーティ!
これは…昨今メジャーなファッショントレンドになってきている、#Athleisure(アスリージャー:アスレジャー)スタイルにぴったり!!
- 7,000円以下で購入可能
- とにかく履き心地がいい
- ファッションに合わせやすいスタイリッシュなデザイン
- 手入れが楽だから、きれいなまま履ける
実際に試した履き心地から、特におすすめな4アイテムを紹介します。
軽くて柔らかい・踏み込む度に足にフィットする快適性は、4アイテム共通。
ライトライド(でこぼこが施された中敷き)と、クロスライト(アウトソール)、2つの素材が組み合わさることで長い間履いていても疲れにくいを生み出しています。
ライトライド レース ウィメン
足先自由で履き心地抜群
おすすめ4アイテムの中で、一番歩きやすく履き心地がいい!と感じたのがこれ。

公式サイト口コミより
何よりも一番のおすすめは、実際に足を入れてみたときの履き心地!
足先を入れる部分が【袋】みたいな感じなんです…。(靴を履いた状態で足の指を動かすと、布の上から指の動きがわかるくらい)
普通のスニーカーよりも足先の自由さはありつつ、靴紐部分はしっかり固定されている。履いているのか、履いていないのかわからない感じ(笑)。

ツルッとした質感のシューズ内側面
さらにでこぼこが施された中敷きは、新素材ライトライドが生み出す心地よい柔らかさ&押し返す弾力感。
包み込むアッパーと、しっかりしている靴底の弾力感の対比が何とも言えずいい。

柔らかいヘザーニットのアッパー、ややざらつく手触り
足先が自由に動かせるアッパー生地は、通気性もよく匂いがつきにくい素材。だから、急にお店のお座敷に上がるときやモールでの長時間ショッピングでも安心ですよ。
サイズ選び:いつも通りのサイズでOK

いつも通りのサイズを選んでOK
【クロックス公式】 ライトライド レース ウィメン
価格 6,400 円 (税込 6,912 円)
カラー ■Black / White ■Blue Jean/White
サイズ 21cm~25cm
送料無料
公式サイトでの案内通り【細身、普通、甲高、幅広】どんな特徴の方でも足の実寸サイズ通り選んで大丈夫そうです。(例23~23.5cmの方→クロックスサイズ:23cm(W7))
私の場合…幅広・実寸23.5cm→クロックスサイズ23cm(W7)でちょうどよかったです。
ライトライド ペイサー ウィメン
天候に左右されず気楽に履ける
少々の水濡れでもすぐに乾く、一番タフなモデルはこれ。

紹介している4つのモデル内で一番蒸れにくい
正確に言うと「水に強い」のは表面の素材であって、シューズに穴が開いているので雨量によっては中にしみ込んできちゃいますが…(苦笑)。
暖かい季節なら素足でOKだし、靴下を履いていても替えの靴下を用意しておけばOK。
ライトライドペイサーは、ささっと拭けば乾いちゃいます。
ライトライドシリーズ登場前にも外見が似たモデルシティレーン ロカ コート ウィメンがあり、クロックス社員さんは実際に「雨靴替わり」として履いていたそう!

足入れ部分全体ぐるっとメッシュ布あり
ベロの部分+シューズの足入れ部分全体にメッシュの布がついていて、こすれても痛くならないない配慮が。暑い夏、スニーカーでもはだしで履きたい!が可能に♪
前述の類似モデル、シティレーン ロカ コートよりベロ部分にしっかりと厚みが出て、よりスポーティなデザインになっています。

公式サイト口コミより
シティレーン ロカ コートは側面のみで、前面には通気孔がないモデル。(開いている風なデザインで、実際には開いていなかった)
「前面に通気孔があると、こんなに開放感あるんだ!」と驚きました。通気性抜群です。
白×白は、メンズ25cm~
「お手入れもおしゃれの内!」な、おしゃれ偏差値の高いファッショニスタから、圧倒的な人気を誇る白×白のシューズ。
残念ながらレディースにはなく(レディースの「白」は、ややグレーの入ったPearl White)、純粋な白×白は、メンズのみで販売されています。

おしゃれ偏差値高い日本ならでは!
アッパーから靴底、インソール・靴紐に至るまで「オールホワイト」のライトライドペイサーは「日本用に作ってお願い!!」とクロックス本国に依頼して作ってもらったもの、とのこと。
海外では、白×白のシューズって敬遠されるそうなんですよね(汚れが目立つから?)。
合成樹脂(クロスライト)の手入れ方法
- 中性洗剤、柔らかいスポンジ、水を使用してください。
- 漂白剤、洗濯機、乾燥機は使用しないでください。
出展:クロックス公式サイト クロックスのお手入れ方法
「ちょっと大きいけれど、メンズ買いました」という口コミもあり(メンズは25cm~のサイズ展開)。サイズが合えばトライしてみて!
≫ライトライド ペイサー メン ホワイト
サイズ選び:いつも通りのサイズでOK

いつも通りのサイズを選んでOK
【クロックス公式】 ライトライド ペイサー ウィメン
価格 6,400 円 (税込 6,912 円)
カラー ■Black ■Pearl White ■Navy
サイズ 21cm~25cm
送料無料
公式サイトでの案内通り【細身、普通、甲高、幅広】どんな特徴の方でも足の実寸サイズ通り選んで大丈夫そうです。(例23~23.5cmの方→クロックスサイズ:23cm (W7))
私の場合…幅広・実寸23.5cm→クロックスサイズ23cm(W7)でちょうどよかったです。
ライトライド スリップオン ウィメン
脱ぎ履き楽で甲高さんもOK
似合うファッションの幅が広くて、新素材ライトライドの感触を楽しめる万能タイプ!と感じたのがこれ。

公式サイト口コミより
正直履く前は「あんまり特徴がないシューズだなぁ…」って思っていたデザイン。が、実際に履いてみると「えっ!これいいじゃーん!!」に変わりました(笑)。

シンプルながらもロゴがいいアクセントに
クロックス公式オンラインショップ掲載のユーザーさん写真から合わせているファッションを見てみると、ミニスカート・ロングスカート・シフォンスカート・デニム・ワンピース…。
傾向が違うファッションだけれど…ひとつ共通するのはライトライド スリップオン ウィメンが、似合っているということ!

アッパー素材:伸縮性が高いストレッチネオプレン
シューズアッパーは、ウェットスーツにも使われるような素材を使用。ややつるんとした感触で汚れがつきにくいんです。
サイズ選び:いつものサイズでややゆとりあり

やや大きい作り?
【クロックス公式】 ライトライド スリップオン ウィメン
価格 6,000 円 (税込 6,480 円)
カラー ■Light Grey / White ■Black/Rose Gold/White
サイズ 21cm~25cm
送料無料
スリッポンという形状だからか、他のシューズと比べてやや大きめに感じました。
私の場合…幅広・実寸23.5cm→クロックスサイズ23cm(W7)で、「ややゆとりがある」感じ。念のため22cm(W6)を試着してみるも、こちらは「きつすぎ」。
クロックスサイズ23cm(W7)でよさそうです。
ライトライド ミュール ウィメン
スポーツウエアを着ているかのような感覚で楽しい
ヨガウエアやランニングウエアなどと合わせて、よりアスレジャー度を高めたいならこれ!

公式サイト口コミより
かかと部分がない「ミュール」タイプのシューズ。普段履きなれないので、フィット感ってどうなの?と試着してみたら…

濡れても乾きやすい素材
アッパーの形+素材感で、想像以上にフィット感があってびっくりしました。

かかと部分がひっかかりやすくなっています
まるでスポーツウエアを着ているかのような、アッパーの感触が面白い。
サイズ選び:いつも通りのサイズでOK

いつも通りのサイズを選んでOK
【クロックス公式】 ライトライド ミュール ウィメン
価格 5,700 円 (税込 6,156 円)
カラー ■Black/Rose Gold/White ■Light Grey / White
サイズ 21cm~25cm
送料無料
私の場合…幅広・実寸23.5cm→クロックスサイズ23cm(W7)で大丈夫そうな感じ。念のため24cm(W8)を試着してみるも、こちらはアッパーのサポート力が弱いように感じました。
クロックスサイズ23cm(W7)でよさそうです。
軽量でフィット感よし、手入れが楽だからキレイをキープできるクロックスライトライドシリーズ。アスレジャースタイルに合わせて、どんどん歩く楽しさを手に入れて!