本格的に気温が下がってきて恋しいのは暖かさ。「ちょっと寒いな…」と思ったときにサッと温まれるグッズ、ベルメゾンのマルチダウンケットを使ってみました。
これが、見てみるのと・使ってみるのとで大違い!【欲しいところに欲しい暖かさを与えてくれる】無くてはならない1枚になりました♪
※当記事は2016年発売の撥水・なめらかマイクロファイバーのマルチダウンケットについてのレビューです。残念ながら2021年1月現在、ベルメゾンでの取り扱いはありません。

楽天にて使い心地やサイズ感が似ている商品を見つけたので、紹介します。
(上着としての使い方に相違あり)
当ブログ記事は商品を提供いただいた上で、執筆しております。(協力/ベルメゾン)
寒いときのお助け・ちょい足しアイテム
- ソファでくつろいでいる時になんだかちょっと寒い
- 外出していたら段々気温が下がってきた
- うたた寝のときだけちょっと温まりたい
など…「今ちょっと暖かさが欲しい!」というときに便利なのが、ベルメゾンのマルチダウンケットです。

撥水・なめらかマイクロファイバーのマルチダウンケットの特徴
一見、シンプルな長方形のダウンケットですが、一時入荷待ちが出たほどの人気商品。
2010年頃から発売され始めた商品で、改良を重ねて今年に至ります。
リピーターさんの口コミには「以前より暖かい!」とあり。マルチダウンケットの特徴をチェックしてみましょう。
使い方のバリエーションが多い

「マルチ」と付くだけあって、スナップの留め方次第で何役もこなせちゃう商品です。
この多機能っぷりが人気のポイント。わが家ではこんな風に使っています。
ひざかけとして
一番ノーマルな使い方としては【ひざかけ】でしょうか。

身長132cmの下の子(小学2年生)が使うと、足先までかかる長さ。大人だと、ひざ下までかくれるくらいの長さです。

大人2人でも一緒にかけられるほどの長さですよ。
スカートとして
家事をするときに一番多い使い方は、腰にぐるっと巻き付けるスカートのような使い方。

下半身がポカポカしたまま、上半身は動かしやすいので重宝しています。

スナップだけだとゆるゆるなので、サイズ調整のゴムでぎゅーっと縮めてちょうどいい締め付け感に調整します。
「ゴムが切れちゃったら、サイズ調整できない!?」と心配になり、ゴム取り付け部分を見てみると…ゴム通し先をミシンで縫い留めているみたい。

万が一切れてしまっても、同じような太さのゴムは100均でも売っているので…
- 縫い留めてある糸を取る
- 新しいゴムに、もともとついている白いプラスチックのアジャスターを通す
- ダウンケットのゴム穴に入れて
- 端っこをミシンで縫い留める
これでOK!ちょっと手直しすれば元通りになりますよ。
ポンチョとして
急に寒くなってきたら一番即効性がある温まり方は、ポンチョタイプ。パッと広げてパチッとスナップを留めれば「あったか~い」♪

「寒いから上着を着なさ~いっ!」といっても着るのを嫌がる次女(なぜ??)でも、ポンチョタイプは好きみたいで(マントみたいだから!?)自分でササッと着たりします。

首元はそのままでも、外側に折って襟のようにしても使えます。
そであり上着として
商品画面で印象的だった「そであり上着」としての使い方。
何も考えずに「こうやるのかな~」ってパチパチスナップを留めていって…着用!「あれ?なんか下がってきちゃう…じっとしている分にはいいけど、この状態で家事ってできないよね!?」なんて思っていたら、単純に上下逆に着ているだけでした~

「ゴム調整部分が首元にくると、気持ち悪いんじゃないかな」って思って、下にして着ちゃったんです。実際は、ゴム調整でサイズをピッタリにすれば、ずれることもなく昔懐かしの「半纏(はんてん)」みたいな感じ。
- 長方形の状態で肩にサッと羽織る
- 袖部分を手首側から順にスナップをパチパチ留めていく
- 袖が完成した状態で首元にあるゴムをひっぱってサイズ調整
こんな風に着ます。
自宅で洗濯できます

ダウンやフェザー入りでも、自宅で(しかも洗濯機で!)洗えるというのは嬉しいポイントですね。
【洗濯方法】
- ネットに入れて
- 30度以下の水
- 弱洗い
- 中性洗剤使用
- 陰干し
はっ水加工の表地

表地は、はっ水加工済み。
- お子さんを自転車に乗せるときの防寒具として
- スカートタイプにして料理をするとき
- ひざかけとして使うとき
など、ちょっとしたときに水がかかっても大丈夫です。
なめらかマイクロファイバーの裏地

先日紹介しました「とろけるようなネックウォーマー」もそうですが、ベルメゾンさんは「さわり心地のよい生地」が得意な印象があります。
これまたさわり心地のよい「なめらか」マイクロファイバーでして…一般的なダウンジャケットを羽織るときの「ヒヤッと」感がない!朝おきがけにサッと取って、羽織ったりするときも気持ちいいんですよ。
外出時に便利!収納袋付き
専用の収納袋が付いています。

公式(?)な使い方ではありませんが…収納袋に入れて(お昼寝の)「簡易枕」としても使えました。車内での、お子様用簡易枕にいいかも。ご主人の「うたた寝用ブランケット」として使っている方も。
こんな風に届きます
専用の段ボールで到着します。

しっかりエアーバッグが入っていました。

以上、ベルメゾンのマルチダウンケットは1枚で3役以上!・家でも外でもOK…でした。