KOSEの米肌(まいはだ)澄肌美白化粧水&エッセンスをモニターさせてもらい、約3週間が過ぎました。その経過と感想をまとめました。
肌の変化
澄肌美白化粧水&エッセンスを使用する前の私の肌データは、といいますと…
- 日焼けすると、わりとすぐに黒く変化する
- おでこ、鼻筋がややオイリー気味
- にきびなどの肌荒れはない
- 毛穴開き、いちご鼻が気になっている
という状態です。紫外線を受けてメラニンが反応するのが早いタイプなので、「美白」対策を本格的にしたいっ!という気持ちで3週間挑みました(^^)/
澄肌美白化粧水&エッセンスの特徴は、「保湿」・「肌荒れ防止」・「メラニンの過剰生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ」ということ。
そもそも化粧品全般で言われている「美白」とは、今すでにできているシミやそばかすを一瞬で取り去って、肌を真っ白にする~!という意味ではありません。
美白とは、「肌に余分なメラニンがない、その人の本来持っている肌にする」こと。
また、「紫外線によるメラニンの生成を抑え、シミやそばかすを防ぐ」ことをいいます。
ですので、美白化粧品と呼ばれるものには、メラニンの過剰生成を防ぎ、できてしまったメラニンをできるだけ早くお肌の外に排出するための、有効成分が多く配合されています。
nahls エイジングケアアカデミー
メラニンの過剰生成を防ぎつつ、その人個人にとって、ベストな肌状態に導くのが美白スキンケア用品と理解しておくとわかりやすいのかな。
モニター開始初日から「顔」と、うっかり日焼けしてしまいがちな「手の甲」にもなじませてみました。
顔→オイリー気味だったおでこと鼻筋の油分が抑えられてきた!
に!
手の甲→やわらかく、しっとり、さらさらつるっとした状態この変化、はっきりと感じました。手の甲はもともとトラブルのない状態でしたが、それでも肌がやわらかくしっとりとなったので驚きました!さすが「医薬部外品」。こんなに肌の状態はかわるもんなんですねぇ~。
顔は、長年気にしていたオイリー状態が改善してきたのにびっくり!オイリーということは、肌バランスが崩れている状態なので、保湿が大事。という情報をどこからか聞き入れて「しっかり保湿」タイプの化粧品を長年使用していたのですが、そこまで改善はしていませんでした。
それが、3週間使用しただけでこれほど変化を感じたのは初めてでした♪
使い続けている間、赤味やひりひり感などいやな現象は全くありませんでしたよ。
澄肌美白エッセンス
使用する手順は、
- 洗顔
- 澄肌美白化粧水(薬用美白化粧水)
- 澄肌美白エッセンス(薬用美白美容液)
の順。一般的な順番と同じですね。化粧水よりもエッセンスの方がしっとり感が高く、手の甲になじませた後のすべすべ感も高いように感じました。
なかでも、最も有効成分が凝縮されているものといえば、美容液。
美白アイテムをひとつだけ購入するなら、美容液を取り入れてみてはいかがでしょう。また、高価だからといってケチケチ使わず、規定の量を守ることも、美白やエイジングケアの
ポイントですnahls エイジングケアアカデミー
後から知ったんですが、一般的に最も有効成分が凝縮されているのは「美容液」なんですね!どうりで!!
どちらか一方の商品を検討されている方は、「LEE2016SSベストコスメ美白スキンケア部門」を受賞している、澄肌美白エッセンスをおすすめします。
米肌(MAIHADA) 澄肌美白エッセンス 美容液 【送料無料】KOSE/コーセー まいはだ【RCP】楽天 通販 化粧品 @コスメ アットコスメ クチコミ ロコミ ランキング |
配合成分;L-アスコルビン酸2-グルコシド※、酢酸DL-α-トコフェロール※、 精製水、1,3-ブチレングリコール、エタノール、濃グリセリン、ジプロピレングリコール、メドウフォーム油、dl-α-トコフェロール、d-δ-トコフェロール、イネ出穂前葉抽出加水分解物、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、コメ発酵液、チャエキス(1)、ハトムギ発酵液、加水分解コメヌカエキス、アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウム共重合体/イソヘキサデカン/ポリソルベート80、エデト酸二ナトリウム、オレイン酸エチル、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガム、グリセリン脂肪酸エステル、シリル化処理無水ケイ酸、ジペンタエリトリット脂肪酸エステル(1)、セトステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、ポリオキシエチレンアルキル(12~15)エーテルリン酸(8E.O.)、ポリオキシエチレンラウリルエーテルリン酸、メチルポリシロキサン、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.)、モノステアリン酸ポリエチレングリコール、リン酸一水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、架橋アクリル酸アルキル共重合体、硬化油、水酸化ナトリウム、乳酸ナトリウム液、無水ケイ酸、流動パラフィン、エチルパラベン、メチルパラベン、酸化チタン ※;有効成分 無印;その他の成分
無香料・タール系色素フリー。
有効成分(肌荒れ防止)の酢酸DL-α-トコフェロール=ビタミンE誘導体の一種で、血行を良くして肌荒れを防止する効果や、皮膚の酸化を防ぐ抗酸化作用あり。
有効成分(美白)のL-アスコルビン酸2-グルコシド=ビタミンC誘導体の一種で、皮膚科でもシミ治療に使用されている成分。
メラニン色素の生成を抑えるとともに、できてしまったメラニン色素を還元し色を薄くする効果とコラーゲン生成を促す効果あり。
ビタミンCと、ビタミンEが配合されていますね。この二つの成分はお互いに補完しあう要素とされており、二つが一緒に配合されているということは、それだけ効果が期待できます。
ビタミンCは水に溶けやすい性質なので、なるべく水分がない状態で使用する、ビタミンEは蒸しパックをするなど肌の温度を上げてから使用すると、より浸透して効果的に使用できるそうです。
保湿成分
- 米発酵液
- 米ぬか酵素分解エキス
- イネ葉エキス
- 白茶エキス
- ハトムギ発酵液
- 乳酸Na
- グリコシルトレハロース
- グリセリン
「発酵」によって得られた、自然由来の保湿成分がたっぷり配合されているのがわかります。素材のお米は100%国産米。
肌触りがつるっとする、ということは「肌のキメが整っている」から。
肌のキメが整うということは余計な陰影ができず、結果「明るい輝く肌」に!手の甲でこれ程結果を感じたので、顔にも使い続けることで効果が出ると期待しています♪
澄肌美白化粧水
乾燥によるくすみが気になる肌に、透明感を与える薬用美白化粧水。
配合成分;L-アスコルビン酸2-グルコシド※、 精製水、ジプロピレングリコール、エタノール、1,3-ブチレングリコール、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、コメ発酵液、ハトムギ発酵液、加水分解コメヌカエキス、天然ビタミンE、エデト酸二ナトリウム、セトステアリルアルコール、トリイソステアリン酸トリメチロールプロパン、ポリオキシエチレンアルキル(12~15)エーテルリン酸(8E.O.)、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、リン酸一水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、親油型モノステアリン酸グリセリル、水酸化ナトリウム、乳酸ナトリウム液、濃グリセリン、エチルパラベン、メチルパラベン ※;有効成分 無印;その他の成分
無香料・無着色。
美白有効成分は、澄肌美白エッセンスと同様L-アスコルビン酸2-グルコシド含有。
保湿成分
- 米発酵液
- 米ぬか酵素分解エキス
- ハトムギ発酵液
- 乳酸Na
- グリコシルトレハロース
- グリセリン
使い始めに少しだけ気になったアルコールのような匂いも、使い続けるうちに全く気にならなくなるレベルでした。(品質安定の為に、ごく少量使用されているエタノールの匂いとのこと)
さらっとしたテクスチャなので、コットンによるパッティングをおすすめしましたが、「5振り程度で使用料の目安である500円玉量」と目分量がわかったので、
3振りをなじませてから2振り追加する
という使用方法で「手によるパッティング」に変更しました。肌に化粧水をなじませた直後はさらっとしているのに、数回パッティングを続けるとしっとり手のひらに吸い付いてくるような感覚を味わえます。
米肌(MAIHADA) 澄肌美白化粧水 まいはだ【送料無料】【RCP】楽天 通販 化粧品 @コスメ アットコスメ クチコミ ロコミ ランキング |
角質層への浸透には、粒子が細かくなっていることが大事なんですね。
化粧水の詰替えあり
米肌澄肌美白化粧水の内容量は、120ml。
使用目安量の500円玉くらいを、朝晩2回使用したとすると、1本で1~1.4カ月分になります。
先ほどのターンオーバー周期に照らし合わせると、「やっと新しい皮膚が出来上がってきたかな…」というあたりで使い切るという感じ。
米肌澄肌美白化粧水には、詰替えだけで購入することも可能。
詰替え方法は、とっても簡単。
化粧水の口を両側から、ぎゅーっと圧を加えると…

フタは「ぽんっ」と取り外せます。
あとはそのまま詰替えを入れるだけ(本体内部は洗浄せず、詰替えは一度に全量詰替えます)。
再びふたを取り付けるには、上からパチッと下に押さえつけるようにはめます。
お得なトライアルセットがあります
とはいえ、1本購入する前に実際のテクスチャや匂いを確かめてみたいですよね。洗顔から化粧水→美容液→マスクまで一通りお試しできるトライアルセットがあります。
- 石鹸(15g)
- 化粧水(30ml)
- エッセンス(12ml)
- 「ライスパワーNo.11」を含んだジェルクリーム(10g)
- 肌潤化粧水マスク(1枚)
お米成分、発酵成分使用の化粧品を最近多く見かけるようになりました。「発酵」という工程は、品質管理がとても難しいもの。

多くの実績があり信頼できる化粧品会社だからこそ、発酵成分をたっぷり使用している化粧品が作れるんです。お米の力試してみて!
以上、米肌(まいはだ)澄肌美白化粧水&エッセンス、3週間使用して感じた驚きの変化!…でした。