猫がいる生活

成猫(2歳)~の生活リズム(初夏編)。

この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

 

morning

なんだかんだで猫を飼い始めてもうすぐ2年を迎えようとしています。ここらで、2歳~の生活リズム(初夏編)を観察してみました。

スポンサーリンク

午前

5時ごろ

キャットタワー最上段のハウスから抜けだして家族が寝ている布団の辺りをウロウロし始める。おしっこ。良さそうな場所…注1を見つけ、再び寝る。まだねむいみたい。

6時半ごろ

朝ごはんの時間が近づき、そわそわ・ゴロゴロ甘えんぼモードMAXになる。とりあえず家族全員にスリスリおねだり。

朝ごはん担当の率が高いかしらもには特に念入りにすりすり、この時期それによって顔中毛だらけにさせられる。(冬毛から夏毛への生えかわりの時期なので)

誰かがトイレに行こうものなら、目いっぱいダッシュで追いかけるも、行き先が台所でない…注2と判明するや否や即座に帰ってくる。

7時ごろ

ねこごはん用のアラームが鳴る。その音に反応し、狂喜乱舞。それまでは家族の周りでウロウロしていたのが、「ごはんっ!!」とモードが切り替わり、勢いで台所上へジャンプ!

ごはんの準備が整うまで、台所内を右にウロウロ・左にウロウロ落ち着きなし。ごはんが差し出されると、ゴロゴロ鳴きながら食べ始める。

7時半ごろ

ごはんを食べ終わり、すっかり落ち着きモード。(この豹変っぷりが猫らしい!?)ひととおり毛づくろい&うんち。人間達の朝ごはん中、食卓の下でじっとおこぼれ待ち…注3。

登校準備中の娘達に遊びのお誘い…注4。遊んでくれないと分かると、おもちゃ入れの前で「遊んで」アピール。

box

↑ ここの中におもちゃがはいってるんだよねぇ~

8時ごろ

登校前玄関の扉付近でじっと座り込み、無言の抵抗をアピール。むなしくも娘達が登校してしまうと、食器洗い・洗濯もの干し・お風呂洗いなど一通り家事を見学。ひと段落後、かしらもとおもちゃで遊ぶ。

9時ごろ

◆かしらも外出する場合→東側の出窓から外を見学、毛づくろい。

◆かしらも自宅にいる場合→ソファーに座っていようものなら、当たり前のように膝の上にオンっ!!かしらもが我慢できなくなるまで、眠る。(その間、かしらも的にはついでに猫の爪を切ったり、再びカビてないかチェック、歯ぐき・歯の汚れないかなどやりたい放題!)

午後

11時ごろ~15時ごろ

キャットタワー最上段のハウスで本気寝。娘帰宅に合わせて、ハウスから下りてくる。娘に「ニャオーン」とあいさつ。ランドセルの臭いチェック。おしっこ。各部屋を偵察。

move

17時半ごろ

夜ごはんの時間が近づき、再び甘えモード。ごはん前のこの時間に遊びに誘うと、のりのりでキャッチ。やはり、先祖代々のDNAのなせる技!と関心する。

18時半ごろ

人間達、夜ごはんタイム。朝ごはん時同様、食卓の下でスタンバイ。その日によって、満足している場合もあり、早々と敷いている子供達の布団で寝ている時も。

19時ごろ

子供達おふろ。おふろ内で楽しそうな話し声が聞こえると、ドア前で「ニャオーン」とアピール。ドアを開けてもらうとすんなり入り、湯船のはじっこで入浴姿を観察。

涼しい日はこっそりしっぽを湯船に垂らす。(しっぽの先だけ入浴!)お風呂上り、はだかんぼ…注5の娘達を襲撃!

20時半ごろ

子供達就寝。「私も寝る!」と言わんばかりに、さっとキャットタワー最上段の座布団の上へ。しばらく寝る。

sleep

22時ごろ

大人達が起きて話をしていたりすると、いつの間にか起きてうろうろ偵察。

◆大人達がソファーに座っている場合→どちらかの膝の上や、ソファーの2人の間で寝る。

◆パソコンで作業をしている場合→近くの棚の上で寝る。ずっと起きずに、朝まで寝ていることも。


注1:(寒い時は温かいパパの布団中、調度よい時は子供達に蹴っ飛ばされないような広い場所、かしらもとパパの間、ソファーの背もたれ部分、子供の寝像が悪くて使っていない枕の上など)

注2:キャットフードを保管している場所&ごはんの支度をする場所が台所である為。

注3:もちろん、おこぼれの可能性が一番高い下の娘が座っている方向をじっと見つめている。

注4:軽くジャンプして甘噛み!

注5:なぜか「はだか」だと噛みついてくることが多い。短パンなど、肌の露出が多い時も同様。DNA的に「獲物」と認識している!?

まとめ

おしっこは1日2,3回、うんちは1日1回。夜の運動会は全くなく、すっかり人間の生活リズムを取りこんでいるようです!

タイトルとURLをコピーしました