布ナプキンをやめたけどnunonaなら使ってみたいと思った理由5つ

ナプキンでかぶれる?布ナプキンをやめたけどnunonaなら使ってみたいと思った理由
この記事は約9分で読めます。

布ナプキンnunonaについてまとめています。

産後に布ナプキンの存在を知り、「これはよさそう!」とチャレンジした経験があります。が、半年足らずでつまずき、以前どおりの使い捨て紙ナプキン生活へ…。

そんな私が「これなら是非使ってみたい!」と強く感じた布ナプキンnunonaを紹介します。

  • 「紙ナプキンだとデリケートゾーンがかぶれて痒い…」
  • 「nunonaが気になるんだけれど、実際はどうなんだろう?」

こんな疑問に答えます。毎月やってくる月経を快適に!

\全額返金保証付き!初めてさん向けセット/
スポンサーリンク

半年で布ナプキンをやめた理由

以前使っていた布ナプキンを半年でやめてしまったのは、こんな理由からでした。

  1. 洗濯を繰り返すと、肌あたりがごわごわしてきた
  2. 厚みのあるタイプって、汚れがなかなか落ちない
  3. ライナータイプは、ずれが気になった

蒸れない、すーっと吸ってくれている感じ、買い物の手間が省けるという点はとってもよかったものの、「肌ざわり」と「手入れ」に不満を覚えて、紙ナプキンに戻しました…。

紙ナプキンの手軽さにも勝るポイントがnunonaに。詳しく説明していきます。

nunona布ナプキンなら使ってみたい!と感じたメリット

  • 肌ざわりふわふわ!洗濯しても長続き
  • 厚みのあるタイプでもずれにくい、洗いやすい
  • しっかり漏れにくいのに湿気は通す
  • 女子率多めでも大丈夫なバリエーション

【ストレスフリー】肌ざわりふわふわ!洗濯しても長続き

布ナプキンnunonaの肌さわり

ノーマルタイプ nunonaは羽にまで経血吸収加工

以前使っていた布ナプキンの肌ざわりと比べものにならない程、肌面のオーガニックコットン生地は、ふわっふわの柔らかい触り心地でびっくりしました。

ネルのような少し起毛のある素材感です。

洗ってもやわらかい肌面が続くのが特徴で、この肌ざわりを気に入ってリピートされる方も多いそう。

【便利】厚みのあるタイプでもずれにくい、洗いやすい

布ナプキンnunona3Dの肌さわり

nunonaは使い捨て紙ナプキン同様、本体と吸収体がひとつになった「一体型」

布ナプキンは吸収体の枚数を増やすことで経血の吸収力をアップさせるから、量の多い日用はやや厚め。以前布ナプキンを使っていた時にやっかいだったのは、この「厚めの吸収体」でした。

■前回のしくじりポイント1

本体と吸収体が分かれている「ホルダー型」だったので、厚みのある吸収体の部分が「しっかりキープしてほしい日に限ってずれる…」となって、嫌気がしてしまった。

厚みがあるタイプでも「一体型」なら、ずれずに快適。

■前回のしくじりポイント2

以前使っていた布ナプキンでは、厚みに比例して洗う時間がかかっていました。

布ナプキンnunonaの3Dタイプ特徴

中央部分のみ吸収体と肌着側布が分かれる仕組み

nunonaの3D立体構造タイプは中央が開くので、たっぷり吸収された経血をもみ出しやすくなっています。

中央が開くことで、経血の吸収力はキープしつつ洗いやすい・乾きやすいを叶えています♪

さらに吸収体に沿ってぐるっと入った縫い目のお陰で、より体にフィット。フラット構造ではあるものの、多い日も漏れずに安心して使えます。

商品詳細・販売ページ


nunonaの【3D】布ナプキン

【機能性】しっかり漏れにくいのに湿気は通す

布ナプキンnunonaの防水布

さらっとした触り心地、カサカサ音はしません

ふわふわ肌面の裏面は「透湿防水布」が。字のごとく湿気は通すも、水分は通さない優秀生地なんです。

▼どれだけ水分を通さないかの実験映像です▼

紙ナプキンが蒸れやすいのはなぜ?
ショーツ側についている粘着テープによって、湿気も閉じ込められやすい構造だから。

布ナプキンなら、布の繊維にある小さな空間から湿気が出ていきます。「布ナプキンは蒸れにくい」は、こういう仕組みから出来ていたんですね。

市販のナプキンを使用していた頃は肌に合わず、痒すぎて夜も眠れませんでした。
でも、布ナプキンにしてからはストレスフリーです!
ナプキンが擦れて痛い人や、肌が弱い人などにとてもオススメです。
洗濯は少し面倒くさいかもしれませんが、すぐに慣れます。

引用:nunona公式サイト

【生地豊富】女子率多めでも大丈夫なバリエーション

布ナプキンnunonaのサイズ

わが家には女子が3人いるし、誰のかわからなくなると困るよね…。

nunonaではシャーベットカラー・マカロンカラー・チェック柄など生地が豊富。しかも、季節限定柄などもあり、選ぶのに迷うくらい!これなら女子率多めのご家庭でも安心。

タグも付いているので「記名で誰のものか把握」ということもできちゃいます(笑)。

商品詳細・販売ページ ≫ nunonaのカラーバリエーションを見てみる

布ナプキンnunonaの疑問を解決

本当に漏れない?何枚必要?厚みはどれを選べばいい?

5年程度使い続けてますが、漏れて困ったことはありません。
(nunona社員さん)

前掲の動画「透湿防水布テスト」をご覧いただくとお分かりの通り、布ナプキンの防水布は紙ナプキン同様の機能があります。

なので、紙ナプキンと同じ程度に交換すれば大丈夫。

基本的な目安は2~3時間程度。量が多い方は1~2時間ほどで交換しましょう。トイレに行くタイミングごとでもOKです。

経血量は個人差が多いもの。ご自分の経血量と布の吸収力の加減をつかむため、1日おうちにいられる日から使い始めてみることをおすすめします。

合わせるといい下着は?

  • サニタリーショーツのようにフィット感が高いもの
  • クロッチ(股部分)が広めのタイプ
  • レギンスやタイツを合わせるとさらにずれにくく安心

一方避けた方がいいものは、以下の2タイプです。

  • サテンなどスベスベすぎる素材の下着
  • ボクサー型の下着(股部分が広すぎて吸収体にしわが寄ってしまう)

nunonaの布ナプキンには固定用のホックが2つ。よりしっかり固定したいときは奥側のホックを使ってみて。

nunonaの楽な洗い方は?洗濯で簡単に汚れは落ちる?

3ステップでお手入れ完了です。

1・軽くもみ洗い

40度以下のぬるま湯で、布ナプキンから経血が出なくなるまで押し出すように洗います。

お家ですぐにお手入れできる場合は、布ナプキンを交換する際にささっとやさしくもみ出し洗い。経血が固まってしまうので「熱すぎるお湯では洗わない」と覚えておけばOK。

2・浸け置き

浸け置き用のバケツに水1.5リットルに対し大さじ1程度のアルカリウォッシュ+洗濯用洗剤(柔軟剤はNG)を入れて溶かします。そこへ布ナプキンを浸し、3時間~半日浸け置きします。

  • 家族で布ナプキンを使うなら、個人用にバケツを分けて
  • 浸け置きをしておくことでカンタンに経血が落ちてくれます

3・乾かす

浸け置いたあとは、洗剤を落とすために一度水ですすぎます。しっかり絞った後、軽く形を整えて天日干しをします。

ささっともみ出し洗いをしておいた後は、バケツにぽーんと浸け置き。お風呂の時に仕上げ洗いをして干す→翌朝天日干しで完璧!

外出するときどうする?ニオイは平気?

布ナプキンnunonaを折りたたんだところ

月経時の独特なニオイ…。

紙ナプキンを経験されている方なら想像がつくであろうあのニオイ、実は紙ナプキンに含まれる色々な化学物質と経血が混ざって、さらに蒸れることで発生するニオイだということをご存知でしょうか。

そういえば確かに!以前布ナプキンを使っていた頃、若干「血」のニオイはしていたけれどイヤなニオイではなかった。

外出先で取り換える際は、小さめスプレー容器に入れておいたアルカリウォッシュ水(水300mlにアルカリウォッシュ小さじ1を加えたもの)を経血部分にスプレーしてから、たたんで携帯袋※へ。

乾燥を防ぐことで、帰宅後のお洗濯が楽になりますよ。

※携帯袋はnunonaのお試し3日間セットに含まれます。

nunonaには返品できる「おためし3日間セット」あり




実際に漏れないか、肌ざわりは?手入れの手間は??などなど、やっぱりご自分で試してみないとわからないこともありますよね。とはいえ、最初はどれを買ったらいいか迷うもの。

初めてさんにぴったりの布ナプキンセット+全額返金保証付き「おためし3日間セット」がとっても魅力的なので紹介しますね。

お試しセットの内容

セット内容のタイプ別に3種類用意されています。(送料無料)

  1. 【3D】おためし3日間セット:5,880円(税込)
  2. 【3D&ノーマル】おためし3日間セット:5,780円(税込)
  3. 【ノーマル】おためし3日間セット:5,480円(税込)

1・【3D】 おためし3日間セット

  1. 布おりものシート(2層超極薄スリム)
  2. おりもの用3D(3層スリム)
  3. ふつうの日の昼用3D(4層ふつうの厚さ)
  4. 多い日の昼用3D(5層ふんわり厚め)
  5. ふつうの日の夜用3D(4層ふつうの厚さ)

2.【3D&ノーマル】 おためし3日間セット

  1. おりもの・ライナー(3層極薄スリム)
  2. おりもの・ライナー(4層スリム)
  3. ふつうの日の昼用3D(4層ふつうの厚さ)×2
  4. ふつうの日の夜用3D(4層ふつうの厚さ)

3.【ノーマル】 おためし3日間セット

  1. おりもの・ライナー(3層極薄スリム)
  2. おりもの・ライナー(4層スリム)
  3. ふつうの日の昼用(4層ふつうの厚さ)×2
  4. ふつうの日の夜用(4層ふつうの厚さ)

全てのタイプに
・経血の洗濯の最適なアルカリウォッシュ500g
・外出時に便利な防臭チャック袋
もセットされているので、持ち運びはどう?汚れの落ち具合は?まで確認できる、初めてさんにピッタリの内容です。

さらに柄も豊富なので選ぶ楽しみも!(【3D】おためし3日間セットを除く)

商品詳細・販売ページ ≫ nunonaのお試し3日間セット

全額返金の条件と返品の仕方

全額返金には以下2点の条件があります。

  1. 5枚中2枚が未開封で残っている状態
  2. 商品発送後30日以内に連絡する

念のため、商品が到着次第早めに5枚セットの中から好きな3枚を開けて使ってみましょう。

※使ってみた布ナプキンは返品の必要がありません。使用した布ナプキン以外の商品を全て返品すればOK。返送時の送料もnunonaが負担してくれます。(お1人様1回限りのサービス)


スタッフさんに伺ったところ、(使用頻度や洗い方にもよりますが…)一度購入すれば3~5年程度使用可能とのこと。思いのほか耐久性あるなぁって思いませんか。

娘さんが多いママ友達は「下の子も生理が始まって、(紙)ナプキンがあっという間になくなる」とおっしゃっていました。

わが家も女子率多め+下の子もそろそろ…な時期なので、おためしセットから初めてみたいと思っています。

以上、ナプキンでかぶれる?布ナプキンをやめたけどnunonaなら使ってみたいと思った理由…でした。

タイトルとURLをコピーしました