料理・掃除

【レシピ6選】真空保存容器フォーサで何が作れる?角型ならではのおすすめも紹介

【レシピ6選】真空保存容器フォーサで何が作れる?角型ならではのおすすめも紹介
この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

真空保存容器フォーサ角型を使って作ったレシピを紹介しています。

電子レンジでも使えるようになったフォーサ角型は、残り物のあたためなおしだけでなく電子レンジを活用しての時短料理も可能に!

ショップジャパン紹介の公式レシピはもちろん、その他電子レンジを使っての時短レシピも試してみました。

フォーサの角型を使ってどんな料理ができるの?と気になる方は、是非最後までご覧ください。

ネット注文なら送料無料

\フォーサ角型の使用レビューはこちら!/
スポンサーリンク

【卵】スピード味付け卵

茹でる▶漬ける▶真空 丸型OK 角型OK

真空保存容器フォーサ角型で作った煮卵
材料(6個分)
  • ゆで卵 6個
  • ししとう 適量
  • しょうゆ 100cc
  • みりん 100cc
  • 酒 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • 酢 大さじ1
フォーサ「煮卵」作り方
  • ステップ1
    材料をコンテナに入れる

    ゆで卵、軽く炒めたししとう、調味料を入れます

  • ステップ2
    フォーサでワンタッチ真空

    真空用ふたを閉め本体をセット、ワンタッチで真空にします

  • ステップ3
    冷蔵庫に保存

    冷蔵庫で30分程冷やし、完成!

食器洗いの合間や洗濯の合間など隙間時間に、ちゃちゃっと夜ごはんの1品が完成!

【お漬物】やみつき浅漬け

切る▶漬ける▶真空 丸型OK 角型OK

材料(作りやすい量)
  • きゅうり 2本
  • 人参、大根、セロリ 少量
  • 白だし 大さじ6
  • 酢 大さじ3
  • 水 100cc
  • 鷹の爪 1本分輪切り
フォーサ「浅漬け」作り方
  • ステップ1
    材料をコンテナに入れる

    ・きゅうり、にんじん、大根、セロリに塩をなじませておきます
    ・材料全てと調味料を入れて軽く混ぜあわせます

  • ステップ2
    フォーサでワンタッチ真空

    真空用ふたを閉め本体をセット、ワンタッチで真空にします

  • ステップ3
    冷蔵庫に保存

    冷蔵庫で約15分冷やし、完成!

【酢】はちみつピクルス

切る▶漬ける▶真空 丸型OK 角型OK

こちらも切って漬ける簡単レシピ。酸っぱすぎず食べやすいピクルスです。

こちらのレシピを参考にさせていただきました。

材料(作りやすい量)
  • きゅうり 1本
  • 人参 1/2本
  • セロリ(芯) 1/2本
  • カブ(小) 1個
  • ミニトマト 5~6個
  • 水 150cc
  • 酢 50cc
  • はちみつ 30g
  • 塩 小さじ1と1/2
  • 黒コショウ(粒) 10粒
フォーサ「ピクルス」作り方
  • ステップ1
    調味料を煮立たせてコンテナに入れる
    真空保存容器フォーサ角型を使って作るピクルスの作り方
    フォーサ角型コンテナ【大】

    参照したレシピでは「小鍋で煮立たせた調味料を人肌に冷ましてから注ぐ」となっていましたが、それは使用している容器がガラス製だから。

    フォーサ角型コンテナの耐熱温度は140℃。そのまま入れても大丈夫です。

  • ステップ2
    野菜を切り入れ、真空に
    真空保存容器フォーサ角型を使って作るピクルスの作り方
    4人で少しずつ×2食分程度の量でした

    ・人参、カブは皮をむいて、セロリは筋をとる
    ・全て一口サイズにカットし、投入

    真空用ふたを閉め本体をセットし、ワンタッチで真空にします。

  • ステップ3
    冷蔵庫に保存
    真空保存容器フォーサ角型を使って作ったピクルス

    冷蔵庫で15分程冷やし、完成!

大人には大好評のレシピ!セロリを除けばお子さんも食べられるかな?

【魚】本格シーフードマリネ

切る▶漬ける▶真空 丸型OK 角型OK

材料(作りやすい量)
  • シーフードミックス 200g
  • 玉ねぎ 中1/2個
  • 塩・コショウ 適量
  • ニンニクすりおろし 小さじ1/2
  • レモン汁 大さじ1
  • オリーブオイル 大さじ1/2
  • 刻んだハーブ 適量
フォーサ「シーフードマリネ」作り方
  • ステップ1
    材料をコンテナに入れる

    ・シーフードミックスは下茹で
    ・玉ねぎは薄切りに
    コンテナへシーフードミックス、玉ねぎ、調味料を入れ、軽く混ぜます

  • ステップ2
    フォーサでワンタッチ真空

    真空用ふたを閉め本体をセットし、ワンタッチで真空にします

  • ステップ3
    冷蔵庫に保存

    冷蔵庫で10分程冷やし、完成!

【洋食】ウィンナーと豆のコンソメ煮

電子レンジ加熱▶真空 角型OK

お家にあるものでササっと作れる一品。こちらのレシピを参考にさせていただきました。

材料(4人分)
  • 大豆(水煮) 150g
  • ウィンナー 3本
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 水 50cc
  • コンソメ 小さじ1/2
フォーサ「豆のコンソメ煮」作り方
  • ステップ1
    コンテナに入れ電子レンジ加熱
    真空保存容器フォーサ角型を使って作るウィンナーと豆のコンソメ煮の作り方

    材料をカット、分量の水を入れ軽く混ぜます

    真空保存容器フォーサ角型を使って作るウィンナーと豆のコンソメ煮の作り方
    数分加熱すると容器が熱くなります

    取り出す際は、やけどしないよう気を付けて

  • ステップ2
    フォーサでワンタッチ真空
    真空保存容器フォーサ角型を使って作るウィンナーと豆のコンソメ煮の作り方

    ・加熱後ふたをとり、軽くかき混ぜます
    ・冷めたら真空用ふたを閉め本体をセット、真空に

  • ステップ3
    冷蔵庫に保存

    冷蔵庫で冷やし、完成!

そのままでもおいしいし、スープやサラダ・ご飯にまぜたりと万能選手。作っておくと助かる一品。

【和食】夏に食べたい冷やしおでん

電子レンジ加熱▶漬ける▶真空 角型OK

真空保存容器フォーサ角型を使って作った冷やしおでん

冬のおでんと違って煮込む作業がないので、あっという間に完成。出汁の味がしみて京都のおばんざいみたい!上品な夏のおでんです。

こちらのレシピを参考にさせていただきました。

材料(作りやすい量)
  • 茄子 2本
  • オクラ 6本
  • かぼちゃ 50g
  • ミディトマト 4個
  • ちくわ 2本
  • 蒸し(もしくは、茹で)タコ 100g
  • だし汁 2カップ
  • みりん 大さじ1
  • 醤油 小さじ1
  • 塩 小さじ1/2
フォーサ「冷やしおでん」作り方
  • ステップ1
    野菜をカットし電子レンジで加熱する
    真空保存容器フォーサ角型を使って作る冷やしおでんの作り方
    電子レンジ加熱の時は緑色の専用ふたを使って
    真空保存容器フォーサ角型を使って作る冷やしおでんの作り方

    ・茄子、カボチャ、オクラをカット、電子レンジで加熱します
    ・ミディトマトは皮を湯むきします

  • ステップ2
    調味料の準備
    【レシピ6選】真空保存容器フォーサで何が作れる?角型ならではのおすすめも紹介

    小鍋に調味料とタコを合わせて数分加熱、その後全ての材料を合わせます

  • ステップ3
    真空にして冷やす
    真空保存容器フォーサ角型を使って作った冷やしおでん完成

    ・食材が冷めたらフォーサで自動真空に
    ・冷蔵庫で冷やし、完成!

お昼に準備して、夜ごはんの時にはしっかり味が染みていました!

フォーサ角型は保存だけでなく調理にも便利

真空保存容器フォーサ角型を冷蔵庫内で保存している様子

数種類のレシピを参照に、フォーサ角型で作ってみて

  1. 電子レンジで加熱の手軽さ
  2. 真空で味染みの早さ
  3. 保存のしやすさ

を実感しました。いくつか作ってみると「魚やお肉の下味をつけて真空保存もいいかも?」など、使い方のコツがつかめてくるはず。

家族4人のご家庭で、調理としてフォーサ角型をお使いになるならコンテナ「大」が活躍します。

フォーサ本体料金消費税送料合計金額
角型3点セット7,900円790円1,200円9,890円
角型5点セット11,800円1,180円1,200円14,180円
角型コンテナ【大】1個2,500円250円900円3,650円
角型コンテナ【中】2個4,500円450円900円5,850円
※金額は税抜価格(2020年9月22日現在価格)
フォーサ角型はこんな人におすすめ!
  • 食材はまとめ買い
  • 作り置きおかず、お弁当を新鮮に保存したい
  • 電子レンジや真空を利用した時短調理をしたい
  • 冷蔵庫内ですっきり収まる保存容器を探している

ネット注文なら送料無料

/フォーサ角型の使用レビューはこちら!\

以上、【レシピ6選】真空保存容器フォーサで何が作れる?角型ならではのおすすめも紹介…でした。

※記事作成の為、商品提供いただきました。(提供/オークローンマーケティング)

タイトルとURLをコピーしました