つまみ細工作りが全くの初心者さんでも、きれい+簡単に作れるキットとして大人気!フェリシモ クチュリエの【つまみ細工 「はじめてさんのきほんのき」レッスンの会】を体験してきました。
仕上がりを見ると「ちょっと難しそう…」としり込みしてしまいそうな豪華さでしたが、実際に手を動かしてみると、すごくカンタン!さらにキレイに作れるコツ満載!
お子さんのお祝いに、普段のおしゃれに「ちょっとやってみようかな」という気持ちに応えてくれるキットです。
公式サイトで詳しく見てみる▶ フェリシモ きれいに作れるコツが学べる つまみ細工 「はじめてさんのきほんのき」レッスンの会【送料:450円+税】
初心者でも「きれいな」かんざしが作れるようになる! フェリシモつまみ細工「はじめてさんのきほんのき」レッスンの会
つまみ細工で作りたいものと言ったら…やっぱり「かんざし」ですよね。七五三のお祝いに、卒業式の袴に合わせて。髪飾りに藤下がりつきのかんざしがあると、一気に華やぐもの。
レッスン最終回には、こんな素敵なかんざしも「きれいに」作れるようになります!
【フェリシモ つまみ細工】圧倒的に初心者想い!写真・図多用の説明書付きキット
フェリシモのスタッフさんより、レッスンキットを使って実際に作る工程を見せていただきました。先だっての「つまみ細工」についてのご説明には、
- 針も糸も使わない
- つまみ細工は折り紙のようなもの
という言葉が。とは言え、ネット上でのつまみ細工初心者さんの口コミを見てみると、「バランスが難しい」「立体感が…」などなど。
お手本のような仕上がりにするには、何かコツが必要なのかな?
せっかく作っても「お手本のように仕上がらない」では気分ダダ下がりになっちゃいますもんね。
そんなことにはさせない!のが、フェリシモのつまみ細工 「はじめてさんのきほんのき」レッスンの会の腕の見せ所(笑)。
つまみ細工のキットには説明書が付属されているものの、【NG例】が載っているのって他では見たことがありません。(ユザワヤやトーカイなど、手芸大手で購入できるつまみ細工キットも覗いてみました。)
NG例が具体的に載っているので、どこを注意すればキレイに仕上がるのかがわかりやすい!
他にも、貼り付け目安がプリントされた土台紙で、花びらの位置をアシスト。そのまま貼り付けていくだけでキレイな形に仕上がる!
ここからは【フェリシモスタッフさんに聞いた、つまみ細工をきれいに仕上げるコツ】を実際の作業と合わせてお伝えします。
フェリシモ つまみ細工キットをキレイに仕上げるコツ①生地をなるべく真四角にカットする
はじめの作業は、ちりめん生地を必要な大きさ&枚数にカットすることから。
正直に言うと…カットする作業はちょっと面倒。
でも、将来的に「自分好みの生地で作ろう!」となったとき、役立つ技術です。(自分でカットすると、柄生地の中から作品に使いたい柄部分を狙ってカットできるメリットも)
ロータリーカッターがご自宅にない場合は、付属の型紙で印をつけた後、はさみでカット。
(インクタイプのチャコペンではちりめん生地ににじんでしまう可能性があるので、えんぴつでの印付けがおすすめ)
ちりめんは薄く、やわらかい生地です。はさみでのカットは、ヨレて不格好な四角形になりやすい…。初心者さんこそロータリーカッターは必需品のように感じました。
公式サイトで詳しく見てみる▶ フェリシモ やわらかい布もすいすいカット! ロータリーカッター&カッターマット(5mm方眼)【送料:450円+税】
フェリシモ カット済み布で簡単きれい つまみ細工のお花の会【送料:450円+税】
月1セット 1,500円・税抜 全6回
早く作りたい気持ちを抑えつつ、まずはカットに集中!
【切って、つまんで、貼り付ける】という3ステップで完成するからこそ、基本の作業を丁寧にすることが、つまみ細工をきれいに作るコツ。
キットを一緒に企画されたつまみ細工作家の間彦 由江さんも「今日は生地を切る日!」と決めて、もくもくと切り出す作業に取り組まれるそう。
フェリシモ つまみ細工キットをキレイに仕上げるコツ②接着剤の量を少なめに
正方形にカットした生地を三角形になるよう半分に折って、また折って、また折って…と3回くりかえしたのが①の状態です。本当に折り紙のよう!
キットに含まれるちりめん生地は、初心者さんにも扱いやすい柔らかさ&接着剤との相性がいい生地。付属の接着剤がほんのちょこっとで、しっかりくっついてくれるんですよ。
- ビニールファイルの上に付属の接着剤を絞り出し
- つまようじでちょんっと取って
- 生地につける
貼り付けた後でもしばらくは固まらないから、「あ、もうちょっとこっちかな?」っていう位置調整もOK。(ビニールファイルに絞り出した接着剤は、作業が終わったらペロンっとはがれて便利)
位置が決まったら、5秒程度指でぎゅーっと押さえて。しっかりくっつくよ。
フェリシモ つまみ細工キットをキレイに仕上げるコツ③慣れてきたらピンセットで折る
小さいサイズの生地を折ったり、花芯を付けたりするにはピンセットが便利。
「ピンセット」と言っても、先に滑り止めが付いているタイプや、折れ曲がっているタイプなど様々ですが…
フェリシモのつまみ細工 「はじめてさんのきほんのき」レッスンの会では、キットを一緒に企画されたつまみ細工作家、間彦 由江さんおすすめの使い勝手がいいピンセットが到着します。
折り紙のように、端と端がぴったりくっついて折れると仕上がりもきれいに!作業に慣れてきたら、ピンセットを使って折ってみて。
フェリシモ つまみ細工キットをキレイに仕上げるコツ④簡単なモチーフからレベルアップしていく
フェリシモ きれいに作れるコツが学べる つまみ細工 「はじめてさんのきほんのき」レッスンの会【送料:450円+税】は、6か月かけて基本から確実にステップアップできるような構成になっています。
つまみ細工の基本的な折り方は、
-
- 花びらの先っぽがとんがった「剣つまみ」
- 花びらの先っぽが丸まった「丸つまみ」
の2種。一見複雑そうに見える作品も実は「剣つまみ」と「丸つまみ」の組み合わせでできている。つまりは、この2種類の折り方をしっかり身につけておけば、他の図案でもきれいに作れるようになりるというわけ。
5か月目では、「剣つまみ」と「丸つまみ」を合わせた作品作り。3種類の素材違いな布を使うので、それぞれの使用感の違いも感じ取れます。
そして最終月には、あこがれのかんざしを制作します。難しそうに見えて、実は「剣つまみ」と「丸つまみ」のみで作られています。今までの経験が実を結ぶ時!
フェリシモのつまみ細工 「はじめてさんのきほんのき」レッスンの会は途中でストップも可能
フェリシモのつまみ細工レッスンの会は、手作りが楽しめる「通信教育」のようなもの。1度の注文で6か月分のプログラム受講申し込みをしたことになります。
商品はひと月に1セットずつお届け、代金もひと月ずつ(¥1,600・税抜)の引き落とし(もしくは振込:お客様希望による)になります。
(全6回分の総お支払額は¥9,600・税抜)
ただし「今月は忙しいからここでストップしようかな…」なんていう風に、途中でやめることもできます。
※初回お試しキャンペーン中につき、初回分のみ¥1,400・税抜で始められます♪
こちらからの申込で初回お試し価格適応されます▶ フェリシモ きれいに作れるコツが学べる つまみ細工 「はじめてさんのきほんのき」レッスンの会【送料:450円+税】
今始めれば、6か月後の8月か9月にはかんざしが完成!七五三の早撮りにも間に合います♪
慣れてきたら、こんなに豪華なつまみ細工かんざしにチャレンジしてみても!
フェリシモ 晴れの日に華を添える つまみ細工の髪飾りの会〈桃色〉【送料無料】
月1セット ¥2,900・税抜 全3回
時間がないから1回でキット全部欲しい!場合には▶ フェリシモ 【WEB限定 3回分セット販売】晴れの日に華を添える つまみ細工の髪飾り〈桃色〉【送料無料】
以上、【つまみ細工 かんざし】フェリシモ「はじめてさんのきほんのき」は初心者さんでもきれいに作れる キット!でした。